PWM ( ピーダブリューエム ) / Mantis です。
本年6月に楽器店にて新品を購入して、自宅内のみで時々試奏しただけですので、とても良い状態の美品です。不良箇所は無く、付属品も全て揃っております。
国内代理店のHookUp経由の正規品で、HookUpに製品登録をして使用していました。新たなユーザー様は再登録は出来ませんが、楽器店の3年保証が付いているので、新ユーザー様にも3年保証の残りが継承され、HookUpに製品登録してなくても、保証は適用されます。(楽器店に確認済)
Mantis(マンティス)は、伝説的デザイナー・故 Chris Huggett(Gnat、WASP、OSCar)と PWM の Paul Whittington のコラボレーションから生まれた、ユニークなデュオフォニック・ハイブリッド・アナログ・シンセサイザーです。
ハイブリッド・アナログ・シンセサイザー
ピュアなアナログ・シグナル・パスから、数学的に生成されるオシレーター
ヘリテージ・サウンド
WASP をベースにモダナイズされたアーキテクチャと、Chris Huggett がデザインした OSCar スタイルのフィルター
デュオフォニック
完全に独立した2つのボイス、各ボイスにつき2基のオシレーターとサブ・オシレーターを搭載
デュアル・フィルター
各ボイスにオーバードライブを備えた、マルチモードのステート・バリアブル VCA フィルター
37鍵フルサイズのセミウエイテッド・キーボード、アフタータッチ、ジョイスティック
スタジオやライブを問わず瞬時に統合可能な、ベロシティ/チャンネル・アフタータッチ対応の高品位キーボード、ジョイスティック、USB-MIDI コントロール
オシレーター
DSP による高度な演算から生成されるオシレーターは、究極の安定性とコントロールを提供します。その後、すべてがアナログのミキサー、ゲイン・ステージング、フィルターを通って、愛おしき「格別のサウンド」として目の前に現れます。本機を「ハイブリッド」と呼ぶ所以は、ここにあります。
詳しい仕様については、代理店のHookUpの以下の製品URLをご覧ください。
https://hookup.co.jp/products/pwm/mantis
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##鍵盤楽器