SG136は王道のSGタイプを再現したモデル。
マホガニーボディにマホガニーネック、ローズウッド指板といった王道のマテリアルを採用し
接着には膠(ニカワ)を採用しており、天然の接着剤のため楽器の接着に適しており音響性能の向上も期待できます。
しかしながら取り扱いの難しさから他ブランドでも上位機種にしか採用されない接着剤となっております。
そのニカワを質を重視する東海楽器では使用しております。
ネックと指板、ボディの接着というサウンドに関わる箇所に採用することにより、サスティーンが向上し、鳴りも豊かになります。
ピックアップにはPAF-Vintage MK2Sを搭載。
カリッとしたサウンドに癖のないブライトなサウンドはPAFを彷彿とさせる良いピックアップです。
サウンド・質を重視した国産のTokaiは、圧倒的なコストパフォーマンスと高いクオリティを誇ります。
シリアルナンバーから2023年製。
ストラップピンが打ち替えられており、移設先にクラックがあります。写真を載せましたのでご確認ください。
その他、軽微な傷はありますが使用感の少ない良好なコンディション。
ネックはストレート、フレットは消耗を感じません。
BODY : Mahogany Two Pieces
NECK : Mahogany One Piece Set-Neck
FINGERBOARD : Rosewood
RADIUS : 300R
FRETS : 22F ♯213
SCALE : 625/312.5mm
BRIDGE : LS-VB Bridge / LS-VT Tailpiece
NUT(width) : Bone(43.0mm)
INLAY : Dish
PICKUPS : PAF-Vintage MK2S×2
CONTROLS : 2V.,2T., 3way Toggle SW.
JACKS : Switchcraft
重量 : 3.11kg
付属 : ギグバッグ
種類...SGタイプ
種類...エレキギター
カラー...レッド系
GTR_TOKAI_SG136_2023_0929
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター