管理番号:600011573001
発売日 :2016/10/07
メーカー:マイクロエース
型番 :A4812
状態 :0001 通常
商品名:【新品】鉄道模型 1/150 E653系-1000 特急いなほ 7両セット [A4812]
A4812
商品解説■
・ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)
・フライホイール付動力ユニット搭載
・グリーン車の座席を新規作成
・スノープロウ付スカートを新規作成
・号車札印刷済
・先頭車前側のカプラーはカバー付き
【車両編成】
←新潟
クハE653-1003 + モハE652-1005 + モハE653-1005(M) + サハE653-1003 + モハE652-1006 + モハE653-1006 + クロE652-1003
【実車紹介】
1997(平成9)年より、常磐線特急「ひたち」に使用されていた485系の置き換え用として登場したのがE653系です。
7両編成と4両編成が登場し、上野~いわき間で活躍しました。
2012(平成24)年より常磐線へ後継となるE657系の投入が行われ、E653系は新潟地区へ転用されました。
7両編成のE653系は羽越本線の特急「いなほ」用に改造されて新たに1000番台に区分されました。
主な改造内容は車体塗装の変更、内装の交換のほか、両先頭車のスカートの大型化、下り向き先頭車がグリーン車に改造されたことなどが大きな特徴です。
車体塗装は日本海に沈む夕日に輝く波とあかね空をゆるやかな曲線で表現しています。
新たにグリーン車に改造されたクロE652-1000番台は元の窓配置を活かして座席を設置した結果、シートピッチが1820mmと国内最大級まで拡大されたほか、
前後座席間には仕切りが設置され、車端にはラウンジが設置されるなど、ゆったりとくつろげる空間をテーマにデザインされました。
2014(平成26)年末までに7両編成7本が改造され、特急「いなほ」の他「らくらくトレイン村上」にも充当されて活躍しています。
【商品仕様】
スケール:Nゲージ(9mm)
商品形態:塗装済完成品
車体の材質:プラスティック
モーター:あり
ライト:ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)
オプション(別売):幅広室内灯(G0001/G0002/G0003/G0004)、マイクロカプラー密連・灰(F0002)
付属品:行先シール
。
新品注意事項:※新品に関しては「KATOカプラー用アダプター」の有無は保証しておりません、予めご了承ください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##模型・プラモデル##鉄道模型##HOゲージ