こちらは古代織物の研究と復元を重ね「美術織物」という分野を確立した「龍村美術織物」のお品です。
京都で見つけた、ヴィンテージの貴重な布です。
古いものですが美品だと感じます。
※8枚目以降は違うお品ですが価格や模様の説明の参考として載せています。実物は1〜7枚目をご覧ください。
フリンジを含めておよそ59x134cm
お柄には鮮やかな長斑錦が龍村らしい目を惹く意匠。
正倉院御物の御軾裂ですが、それに些か構図に新しい工夫をこらし、
金銀糸も配して経錦の織法で織りあげた一条…
伝統の色、柄が数多く揃う龍村美術織物ならではの色彩と、
味わい深さをご堪能いただけます。
伝統と歴史。
積み重ねた年月、重み。
魅力溢れる美術織物です。
TATSUMURA silk brocade tablecloth
59x134cm including trim
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##アンティーク雑貨