ご覧いただき、ありがとうございます。
最後まで説明文を読んでいただき、ご了承の上でご購入ください。
以前、祖父から譲り受けましたが、当方工芸品等に疎く出品させていただきました。
大事に使っていただける方だけにお譲りしたいと思っております。
【訳あり理由】
祖父から数日間使用したと聞いております。
目立った傷などはございませんが、一応新品になりますので、神経質な方はご遠慮下さい。
ただ、写真を見ていただいて「全然気にならないよ」と思ってもらった方には大変お買い得です。
【商品名】
三代 人間国宝 徳田八十吉 花瓶
【付属品】
共箱 共布 付き
【サイズ】
高さ 約20cm
素人採寸です。多少の違いはご了承下さい。
写真スケールにてご確認ください。スケール等は付属致しません。
【状態】
商品は綺麗な状態ですが、箱には経年によるスレやくすみ、汚れ等はございます。
経年による極小スレ等の見落としがあるかもしれません。写真にてご確認下さい。
【作家紹介】
三代徳田八十吉
1933年 石川県小松市に生まれる。
1953年 初代、二代八十吉に師事。
1971年 第十八回日本伝統工芸展初出品作「彩釉鉢」優秀賞、NHK会長賞受賞
1986年 エジプト カイロにて個展
1988年 三代八十吉を襲名。
1993年 紫綬褒章授章。
1997年「彩釉磁器」で重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定。
2000年 ローマ 日本文化会館にて個展開催
2005年 イギリス 大英博物館ジャパンギャラリーにて個展開催
2009年 逝去。
万一、公的鑑定機関や所定鑑定人に本物と認められなかった場合は返品に応じます。(鑑定料やその他の諸経費については、ご購入者様の負担となります)
数寄者等の見立ては、この限りではありません。
種類···磁器
種類···花瓶
焼き物···九谷焼
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品