アーマードパペット26体のセットです。
工業三式×3
工業九式×6
海賊Mr.J×4
鬼火×3
影狼×1
戦闘五式×2
龍淵×3
龍淵2.0(黒)×1
龍淵(赤)×1
柚衣×1
イシス×1
1/24スケールですが、ヘキサギアよりわずかに大きめです。
素体にパーツを被せていく形式で、カスタム性があります。
ハンドパーツはヘキサギアと同じく軟質素材ですが、ヘキサギアに比べて造形の精度が低く、持ち手は自分で加工しなければ武器などを持たせられません。
最後の写真に映っているハンドパーツ以外は全て手を入れたものですのでご承知おきください。
現在のヘキサギアのガバナーは、一騎当千のガバナーが増えてきましたが、歩兵が大半で、あくまでもヘキサギアの搭乗者としての側面が強いように思われました。
その中でアーマードパペットは同スケールながらケレン味の強い物が多く、世界観を拡張させてくれるものでした。
ただやはりヘキサギアに比べて造形のダルさは大いに感じられるところで、実際に並べてみると惜しいところはあります。
それでも初期の工業三式と後から出た九式を見比べると、アップデートはなされているようには思えます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##模型・プラモデル##ロボット