ご覧頂きありがとうございます。
天然木製、漆塗り、大極上"布着本堅地…最高級御膳です。
足付…黒塗のお膳で、格調高い雰囲気を演出します。
お正月やお食い初めなどのお祝いの宴席など、ハレの日の演出にふさわしいお膳です
「石目乾漆(いしめかんしつ)」とは、漆塗面に乾漆粉などを蒔いたときに生じる、ちりめん状のしわや斑点を生かした技法です。細かい石畳(いしだたみ)の様に見えるところから、石目と呼びます。乾漆とよく似ていますが、石目はいしだたみの目の大きさを揃えたり、風合いを均一にしたりするところが乾漆より難しく、高度な技術を要します…。
【サイズ】
直径約36.3㎝
高さ約15.1㎝
重量約919g ※個体差あり
★元箱なし 付属品→ウコン布のみあり。
★うるし塗装
※下地処理→地の粉塗装。
★製作工房→二代目"若島屋 ※現在
大雅堂(五代目 若島屋)
※SK-IK-0256
SK→漆器 IK→輪島漆器商工業協同組合
【コンディション】
未使用/長期保管品
長期保管に伴う多少のスレあり
素人検品ですので見落としがあるかもしれませんので、ご理解いただける方のみお取り引きをお願い致します。
長期保管品になりますので神経質な方のご購入はお控えください。
◎説明しきれない多少の傷・汚れや経年に伴う変色などがあること、パソコン環境・スマホなどによる色の違い、サイズ・その他の数値の誤差があることもご理解の上、ご検討御願い申し上げます。
ご質問等ございましたら、お気軽にコメント願います。
管理番号528
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品