【希少!昭和43年発行 国鉄D型硬券 指定席券】
鉄道コレクター必見の逸品です。
1968年(昭和43年)11月6日、鳥取駅で発行された急行「伯耆」のD型硬券座席指定券です。
列車名は後に「大社」へ訂正され、区間も「鳥取→米子」へ修正の上、下車駅は「福井」となっています。
このような訂正印入りの実使用券は市場でも非常に珍しく、短命だった「伯耆」名義の硬券として大変貴重です。
■詳細
- 発行日:1968年11月6日
- 発行駅:鳥取駅
- 列車名:伯耆(訂正印:大社)
- 区間:鳥取→(訂正印:米子)→福井
- 等級:2等(現行グリーン車相当)
- 形式:D型硬券(座席指定券)
- 状態:極めて良好(印字・訂正印鮮明、焼け・汚れほぼ無し)
国鉄時代の伯備線・山陰本線を象徴する、歴史的資料としても価値のある一枚です。
保存状態も良く、訂正印が鮮やかに残っています。
■発送
- 折れ・湿気防止の上、丁寧に保護して発送します。
※類似の希少券は数万円で取引される例もあり、コレクター向けの価値ある品です。
#国鉄 #硬券 #急行伯耆 #急行大社 #D型硬券 #指定券 #鳥取駅 #伯備線 #山陰本線 #鉄道コレクション #昭和レトロ #鉄道資料 #乗車券コレクター #希少
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##コレクション