桜皮細工 二段 引き出し 小物入れ
状態はお写真にてご確認ください。
何か質問がございましたらお答えしますのでご遠慮なくどうぞ。
結婚式に叔母さん夫婦からの頂き物ですのでお名前がついています。
使う機会がないので出品しますが縁起の悪い物でありません(^-^)(^-^)(^-^)
高さ→約17
奥行き→約25.5
横→約20
「桜皮 細工」は「かばざいく」と読みます。これは、秋田県の伝統工芸品で、山桜の樹皮(桜皮)を磨いて作られます。
読み方:かばざいく
表記:伝統的には「樺細工」と書かれますが、誤解を避けるために「桜皮細工」と表記されることもあります。
概要:日本の山桜の樹皮を使った伝統工芸品で、主に秋田県の角館(かくのだて)で作られています。
特徴:磨き上げられた樹皮特有の光沢が美しく、耐久性にも優れています。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品