佐野せいじ
佐野せいじは1959年に静岡県に生まれ、1984年に井堂雅夫に師事して版画を始めた。伝統技能保持者である堀田倩、清水幸雄、吉田好三からも指導を受ける。1995年に静岡の亀山画廊で初個展を開催し、1998年には作品集『ふる里の憧憬』(河出書房出版)を刊行。2000年には磐田市立図書館で全作品展を開催し、作品が同市に収蔵される。2002年に新宿高島屋で創作木版画展を開催、2004年にはロサンゼルスカウンティ美術館に収蔵され、2006年には米国連邦議会図書館にも収蔵される。CWAJ現代版画展に継続して出品しており、2009年には静岡県天竜区に工房を開設した。
真作
タイトル: 「春暁の淡墨」
制作年: 1998年
布タトウ
直筆サイン 自刻自摺
資料付
技法: 木版画
作品寸: 57 × 85 cm 25号大 大作
作品状態: 少シミ 有
額寸: 79 x 106.5 cm 高級額装
額装状態: 少傷 有
アクリル 少傷 有
発送サイズ「220」
配送方法、送料につきましては添付画像をご確認ください。
#絵画
#アート
#インテリア
#壁掛けアート
#アートのある暮らし
#美術品
#額装アート
#一点ものアート
#アート作品
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##版画##木版画