・財を抱く虎
・伏虎羅漢 / 伏虎大師 ルアンポープーン
タイ北部の山林で修行中、
虎が大師の読経を聞き、害を加えず共に留まったという逸話から「伏虎羅漢」と呼ばれるようになりました。
大師は「虎は権力を象徴し、悪霊を退ける存在」と説き、虎の姿を彫った刺青や仏牌を授けました。これにより持ち主は厄を避け、奇跡的な体験をしたと伝えられています。
身につける、または持ち歩く事で
『厄除け』『魔除け』『権威の増強 カリスマ性の上昇』
『財運招来』『ビジネスの成功』
のご利益を得られるとされています。
タイ神聖石として有名なレクライも使用されており
祝福祈祷、霊虎のエネルギー封入する前に
写真撮影をさせていただきました。
画像3-4枚目にて虹色に輝くのがレクライとされています。
レクライにも運気好転や招福、厄除けなどのご利益があると言われており
採掘する人も限られた人のみとされる、希少な神聖物とされています。
サイズ(約)縦5.2 横4.0 厚み1.8-2.1