- 素材: 金属製
- デザイン: 彫刻装飾
- 色: 黒色
- 形状: 細長い形状
- 装飾: 人と植物の彫刻
-サイズ 全長約 9.6 cm
縦約 1.4 cm
-重さ 2.8 g
小柄(こずか)は刀の装具の一つでカッターナイフのように木を削る際に使用したり、ときに武器として使う事もあったようです。
こちらの小柄は老夫婦(尉と姥)能の『高砂』、高砂神社に由来する夫婦愛と長寿の松の精とされる老夫婦を模ったものです。
雄松(尉)イザナギと雌松(姥)イザナミの木が夫婦和合と長寿の象徴とされています。
おしゃれな装飾に高砂の由来を模った非常に興味深い作品です。
是非この機会にお手に取ってみて下さい!
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##武具