必ずコメントや購入される前に自己紹介欄をご覧ください
ご覧頂いてないようなコメントされてもスルー致します
自分が経営してるBARの常連客で美大卒の方に作って頂いたものです
昭和のクルマのプラモデルを使ってメッセージ性の色濃く残るアート作品にしてくれと頼んだらその方の感性でこのような作品に仕上がってきました
燃え尽きた車を枝や葉っぱをむやみに切り捨てられた木の陰から見つめてる着物を着た昭和の女の子だけのシンプルな構成です
時代の移り変わりと同時に使いづらい古い物や緑の自然がだんだん消えていってしまう…というメッセージのアート作品だそうです
しかし雑草はまだ残ってる状態なのでこの先の人間の行動次第で完全自然破壊等は避けられるという意味も含まれてるらしいので暗いだけのメッセージではないらしいです
系統は違いますが自分はバンクシーみたいなメッセージ性の強いアートが好きで気に入ってガラスケースの中で飾ってました
周りを暗くして上からスポットライトをあてて飾ると雰囲気が出ます
土台サイズ
横約33.5
奥行き約25
高さ約22
アート作品にご理解頂けない方はご遠慮ください
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##模型・プラモデル##その他