◎ご覧いただきありがとうございます。(できればプロフィールもあわせてお読みください。)
●金暈・金星・金花紋・金線・水波刷絲細羅紋などが全面にあらわれた琅玕系の美石で作られた大型加厚の見事な歙州門字硯になります(約9吋・書家旧蔵)。 四十年以上前の硯石、布化粧箱入り。
石紋を含む石質から龍尾山・水舷坑ではないかと思われ、オーロラをまとったような美しさと存在感がある優美硯です。
【硯の特徴・サイズなど】
★歙州の門字硯 加厚大型
(金暈・金星・金花紋・金線・水波刷絲細羅紋などがあらわれた琅玕系美石 布化粧箱入り 龍尾山水舷坑の石であろうと思われる 四十年以上前の硯石)
硯本体のみ⇒ 約22.8×14.3×5.4cm(約9吋 約4050g)
箱を含めて⇒ 約25.6×17.5×8.2cm(約4580g)
●40年以上前の硯ですが、表情の豊かさに加えて鋒鋩も強く整い、実用性・鑑賞性ともに優れた大硯です。
● 経年の中で箱も含めてスレ・キズ・汚れ等もありますが、硯面の鋒鋩は強く整い、磨墨溌墨もかなり優れています。
●カメラ機能や照明の関係で、掲載画像と現物の印象の間にどうしてもいくらか差が出るかもしれませんが、予めご容赦下さいませ。
●最近、当方のメルカリ出品ページの説明や画像を無断コピーし、現物がないのに偽サイトで極端安価で売り出している者がいるようです。決してアクセスしないようお願いいたします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##書