噴煙立ち昇る硫黄山とカムイワッカの滝が、荒々しい筆致で道東の雄大な自然の息吹を伝えます。力強い色彩と厚みのある絵の具が、単なる風景描写を超え、画家の心象風景として深く響く表現を生み出しており、観るたびに新たな発見があります。
古径額
技法:油彩画
作品サイズ:F4号
額のサイズ:高さ42×幅51×奥行き6cm
作品の状態:良好です。額に小傷があります。
保護箱:タトウ箱
佐々木栄松(ささきえいしょう / SASAKI Eisho)
<略歴・情報>
1913 北見国置戸生まれ
1957 新道展会員(のちに退会)
1966 以降、ソビエト、ヨーロッパ、北欧、中近東諸国を取材旅行
1975 以降、銀座文芸春秋画廊、札幌時計台ギャラリー等で個展中心に活動
1987 JR北海道釧路支社に「釧路ステーション画廊」開館、佐々木栄松氏の作品が収蔵
2012 1月11日逝去(享年98歳)
<所属>
元一線美術会委員
<特徴>
少年期より青年期の中頃まで釧路市の石版印刷会社に勤め、その傍ら油絵や水彩画を学ぶ。道東の自然をライフワークとし、幻想的な表現や心象風景の描写に制作の重きを置く。
<真作保証>
こちらの作品は真作であることを保証しております。詳細はショップ情報をご覧ください。
<タグ>
黒 力強い 重厚 北海道風景 山 滝 空 自然 風景 #北海道画廊
※額縁は付属品のため商品状態に反映しておりません。状態は写真をご参照ください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##絵画