隕石☆月の石(MOON ROCK)と火星の石のセット
月の石について、、
↓前出品者様の購入時の商品説明内容をお借りします
火星の石についてはパッケージの裏面でご確認ください。詳細わかりかねます。
月の石(GANI400)〈1998年リビア落下〉です。
数ミリ程度の大きさですが、れっきとした月の石です。やはり一つは持っておきたい「月の石」。
砂粒程度でも、大満足の逸品です。この月の石は、イギリス、ロンドンにあるMeteoritical Societyの規格に沿った 月の石で、I.M.C.A.(International Meteorite Collectors Association)によって、保証されています。 これまでに南極から14個の月起源隕石が発見されており、そのうち7個が日本隊による発見です。南極以外ではオーストラリアで1個、サハラ砂漠で2個が発見されています。 特徴は、 玄武岩・輝緑岩・ハンレイ岩:玄武岩質の一群で、月の表層で急冷されてできた岩石です。輝緑岩・ハンレイ岩の順で深い位置でできたものです。月のクレータに内部から溶岩が流れ出し、固まって出来た岩です。 出来るだけ忠実に商品のイメージをお伝えしようと心がけて おりますが、実際の商品とは色、イメージが異なる場合がありますので ご了承下さい。
※とても2つともサイズ小さいです‼️
購入時のまま保管しております。
新品未使用品ですが、一度人の手に渡った物なので、神経質な方や細かな点気になる方はご購入をお控えください!
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##その他