唐三彩の瓢箪型徳利です。
こちら全体的に経年によるスレ跡・釉の剥落箇所等がございます。故に完璧を求める方や神経質な方はご遠慮ください。正確な年代は不明です
古い物にご理解のある方宜しくお願いいたします。
唐三彩について↓
唐三彩の歴史は7世紀後半から10世紀にかけての唐の時代にさかのぼります。当時は貴族の墓の副葬品として、主に緑・褐・白の三色を基調とした陶器が作られました。1900年代の鉄道工事中に大量に発掘されたことで世界的に知られるようになり、その「three-color glaze」という論文の訳語が「唐三彩」という名称の由来となりました。
大きさ→高さ約22cm
即購入された方は納得の上購入されたものと認識致しますので「思っていたものと違う」等無きようしっかり写真を見てからご購入下さい。
#唐三彩
#三彩
#二彩
#中国
#美術
#遺跡
#骨董
#アンティーク
#インテリア
#雑貨
#陶芸
#やきもの
#瓶
#古い
#レトロ
#時代物
#加藤卓男
#徳利
#花瓶
#花器
#発掘
#古代
#瓢箪
#唐
#珍品
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品