JS-Soprano】
ウクレレの名手ジェイク・シマブクロと、彼の弟ブルース・シマブクロによって2018 年に設立されたシマ・ウクレレ。価格を抑えながらも妥協すること無く、細心の注意を払いながら演奏性とトーンの品質が損なわれないよう、ジェイク・シマブクロ本人が設計を担当したウクレレです。初心者の方でも手に入れやすい価格とコンサートでも使用できるクォリティを模索して作られたこのモデルJS-Sopranoはソプラノサイズのロングネックモデルでコード弾きのみならず、ソロウクレレスタイルでの演奏でも弾きやすさを実感して頂けるウクレレになっています。また特徴的なネックシェイプは、ジェイク・シマブクロ本人が使用するテナーウクレレのネックシェイプと同様の丸みを帯びた肉厚のネックシェイプ。ギターから持ち替えの方も細すぎず握りやすい仕様となっております。
【JakeShimabukuro】
アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル出身の日系5世のアメリカ人ウクレレプレイヤーJakeShimabukuro。稲妻のような超速弾きと正確無比なテクニックを併せ持つ、ウクレレの達人であり優れたソングライターでもあります。日本の常磐ハワイアンセンター(現スパリゾートハワイアンズ)の成り立ちを映画とした『フラガール』のテーマソング:HULA GIRL~夢を~ を作曲したことでも広く知られています。彼の巧みなアレンジと演奏によるホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープスのビデオが彼の知ることなくYouTubeに投稿され世界中で再生数が伸び、フラガール公開同年2006年に国際的にも広く名が知られることになります。その後、コンサート、伝説的なミュージシャン達とのコラボレーション、メディア出演、音楽制作活動などが著しく増えることとなり、現在でも精力的な音楽活動と併せてウクレレという楽器の魅力そのものを広く伝える活動を行っておりShimaUkuleleはその根幹となるウクレレブランドと言えます。
※シマウクレレの収益の一部は、世界中のウクレレ教育を推進することを目的としたジェイク・シマブクロによる非営利団体『Give Ukulele』に寄付されます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ウクレレ