自分だけの超個性的な楽器をお探しの方に!
開放弦のみにサワリが付いており、その他のポジションはフレットレス独特のサウンドで、総合的に非常に幽玄なサウンドを奏でます。
しっかりとした板厚の、3kgの重量級楽器です。
かなり緩いテンションでのEADgbe(低い方から高い方へ)チューニング(最低音弦のEのみは、薩摩琵琶的にニュアンスにするために張りが強いです)ですが、通常のギター弦を張れば普通のギター並みのテンションとなり、また別の雰囲気のサウンドとなります。
ですが、この弦でもさらに全体の音域を上げたりももちろんできますし、かなり自由度は高いです。
ボディは紅木、ネックは紅木+ヒノキ、ペグボックスはヒノキ+ケヤキ、響板は木曽檜、指板はケヤキ、ブリッジとペグはウォルナット。
動画サイト Vimeo でこの楽器名で音出し動画が上がっています。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##その他