⭐︎メンテナンス済み
︎ 【商品】
Fernandes 1970's FJB-50-YS
オールハンドメイド ジャズベース
昨年の倒産で伝説となったFernandes "フェルナンデス"
超初期のFernandes Burnyのスパロゴです。
2000年頃には安価な台湾製中心となり、影を落として行きましたが堂々ジャパン・ビンテージとして知られる1975〜78年頃カタログの約50年モノ。
最高のパフォーマンスと完成度を誇ったオールハンドメイドメイドシリーズです。
アメリカのギター/ベース当時感覚で数百万円だった時代に、日本の最強木工技術でGRECO、ARIA、YAMAHA、Ibanez、Tokaiとなどと共に国産ギターの礎を築き上げました。
シックで奥深い鳴りと、特有のいなたさ、枯れ感、ペケってとしたコンプ感。いかにも…なジャパビンのサウンドは実にノスタルジックな音。これが今海外で絶賛される特有のニュアンスになっています!
※コメント・ご質問は購入意思の決定要素のみお願い致します。
※プロフ記載済のトラブルは対応致しかねます。
【コンディション】
ネック:ストレート
フレット:6〜7割程
ロゴ上のクリアが劣化で捲れたそうです、年代モノですがタッチアップも良し、そのままでも味の出た風貌です。
基本メンテナンス済み(指板磨き、反り防止の指板保湿)
※美品は傷やスレや汚れが軽度と主観判断したもので、多少の使用感などへのご理解お願いします。
※箱・説明書・ケースなど写真や本文に明記されていない場合は付属致しません。
【スペック参考情報】
※新品商品のため公式の付属品や仕様と違う場合がございます。
【その他】
※イメージ違いなど、重大な初期不良以外は返品承っておりません。写真確認の上で状態判断をお願いします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ベース