ご覧いただきありがとうございます。
こちらは赤銅魚々子地に人物と鳥をあしらった無銘の小柄です。赤銅の深い黒味に、魚々子鏨のきめ細かな打ち込みが施され、地肌に柔らかな光沢を宿しています。その上に彫られた人物と鳥の意匠は、静かな物語性を帯び、自然と人との調和を象徴するかのような趣があります。
人物と鳥の取り合わせは、長寿・吉祥を願う意味や、平和を祈る心を映す場合も多く、刀装具においては武士の精神性を託す題材とされました。小さな空間に精緻な彫技が凝縮されており、江戸時代金工の高い技術と美意識を今に伝える一品です。
骨董品・時代物にご理解のある方、また日本文化や物語的な意匠を好まれる方におすすめします。鑑賞・コレクション用としても存在感のある小柄です。
▶サイズ
サイズ等の測定値には多少の誤差があります、あくまで参考値としてご確認ください。
約 96.7mm × 13.9mm × 5.6mm 重さ約 16.9g
▶状態
新品
画像をよく確認してご自身で納得し、新品であることをご理解された方のみご購入ください。
▶発送方法
佐川急便
ゆうゆうメルカリ便
日本郵便
▶その他注意点
即買いOK
不明点等がある場合は、必ずご購入前にコメントにてお願いします。
まとめ売りリクエスト歓迎!
#と出品リストはこちら
#と骨董アンティーク出品一覧はこちら
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##武具