ご覧いただき誠にありがとうございます。
作品名:「FLORA'S FEAST(フローラの饗宴)より Tulips(チューリップ)」
作家名:ウォルター・クレイン
技法:オリジナルリトグラフ
お花の妖精たちが華やかにそして優美に描かれている、とても美しい絵本「FLORA'S FEAST」のリトグラフです。
他2作品も出品しております。まとめ購入も大歓迎です!
アクリル板の額装です。
保存箱が付属いたします。
ダメージは無く美品です。
サイズ
額:縦40センチ×横31センチ×厚さ1.5センチ
内窓部分:縦20センチ×横16センチ
<作者来歴>
ウォルター・クレイン(Walter Crane)1845-1915
19世紀後半にイギリスで活躍し現代の絵本の基礎を築いた重要な画家として知られている。
1845年、画家の息子としてリバプールに生まれたクレインは13歳の時木口木版の工房に入り、そこでデッサンの基礎を学ぶ。その後クレインは、多色刷木口木版の技術を開発した彫版師・摺師のエドマンド・エヴァンズにその才能を見いだされ、二人は1865年に全頁カラー刷りのトイ・ブックを生み出す。それまで絵本のカラー印刷は表紙に限られ、中の挿絵ページは手彩色だったのでこれは画期的な出来事だった。以来、クレインはエヴァンズとともに、絵本のヒット作品を次々と世に送り、一躍有名になる。
1877年以降、クレインはトイ・ブックの仕事から手を引くが、生涯子ども向け・大人向けの挿絵の分野で数々の傑作を生み出す。その一方で、壁紙、テキスタイル、室内装飾などのデザイナーとして、またアーツ・アンド・クラフツ運動の推進者、社会主義活動家、装飾芸術の理論家、教育者、画家として多方面で活躍した。
発送は佐川急便を予定しております。
発送は平日のみとなります。
予めご了承くださいませ。
宜しくお願いいたします。
※転載防止の為、画像にID記載しております。メルカリ以外で出品されている商品は全て在庫の無い空出品です。
2247
#骨董 #骨董品 #アート #美術 #芸術 #絵画 #画家 #アーティスト #オブジェ #かわいい #おしゃれ #インテリア #絵本 #絵本作家 #挿絵 #アンティーク #ヴィンテージ #版画 #ディスプレイ #イラスト #ヨーロッパ #イギリス #ファンタジー #妖精
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##版画