YAMAHAの名機「FG-160」ミドリラベルモデルです。
1970年代中期に日本楽器製造(Nippon Gakki)で生産されたヴィンテージアコースティックギター。
赤ラベル期の伝統を受け継ぎ、温かく深みのあるサウンドが魅力の1本です。
【メンテナンス内容】
・弦を新品に交換(装着済)
・ブリッジピンを新品に交換
・ボディと指板をオイルで軽く磨き済み
・ペグは全て正常に動作、チューニング安定
【状態】
・経年によるスレや小キズがありますが、目立つ凹みはありません
・演奏に影響する欠陥はなく、全体的に良好なコンディションです
・ネックは目視でほぼストレート(後ほど弦高写真を追加予定)
・トラスロッド未確認
【サウンド】
実際に演奏確認済みです。
独特のシャリッとした中高音、そして乾いた木から鳴る迫力ある低音が印象的。
特にローポジションでのストロークは圧巻で、
アルペジオでの弾き語りでも十分な音量と広がりを感じられます。
この年代ならではの枯れた響きと存在感あるトーンが楽しめます。
【販売実績】
これまでにも複数のギターを販売しており、
いずれの購入者様からも丁寧な梱包と対応について高い評価をいただいております。
安心してお取引いただけます。
【仕様】
・モデル:YAMAHA FG-160(ミドリラベル)
・製造:Nippon Gakki(Made in Japan)
・年代:1973〜1975年頃
・弦数:6弦
・フレット数:20
【発送】
プチプチ+ダンボールで丁寧に梱包し、
ネックに負担がかからない形で発送いたします。
新品・ヴィンテージギターにご理解のある方のご購入をお願いいたします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター