※2匹おまとめセット販売です。
猫が集まってます➡️
#サザンオールセールスの猫
英国陶芸家のジェニー・ウィンスタンレイ女史の手によるの素敵なヴィンテージの2作品です。
2匹とも三毛猫ですので、おそらくどちらもメス猫です。母子猫か姉妹猫でしょうか。
どちらもとてもラブリーな表情の素晴らしいビンテージ作品です。
ペイントや質感、裏のサインなとから類推して、おそらく、同時に対で作製された作品と思われます。
①1匹目
英国ウィンスタンレイキャット(ケンジントンキャット)、艶やかな毛並みの三毛猫、サイズ「4」のラブリーな作品です。
バランスのとれた肢体と毛並みの美しさは秀逸で、口元に僅かに笑みをたたえて愛らしく魅力的です。
ウィンスタンレイ・キャット(ケンジントンキャット)は、一点一点丁寧に作られており、一目みればそのクオリティーの高さは伝わってきます。
❇️サイズは「4」高さ約23センチ、奥行き17センチ、幅約16センチ位です。
❇️コンディションは、ヒビや欠けはなく、良質な美品です。
②2匹目
英国ウィンスタンレイのサイズ「2」、三毛の子猫ちゃんです。
可愛い真ん丸の眼で少し上を見上げていて、三毛の艶やかな毛並みが、可愛い小顔をさらに引き立てています。
ウィンスタンレイ女史の言葉で「Winstanley Cats bring life to gray
」=「ウインスタンレイキャットは粘土に生命を吹き込む」
というコメントがありますが、まさに命ある猫がここにいます。
お約束のキャセドラルグラス・アイも健在で、透き通るような瞳で、見る者をどこまでも追いかけてきます。
サイズは「2」高さ約21cm、横幅10cm、奥行き11cm。
ヒビや欠けはなく、極めて良質な美品です。
(ご参考)ウィンスタンレイ キャットの歴史〜ジェニー・ウィンスタンレイ女史の工房は1950年代当初はケンジントン工房と呼ばれていましたが、1958年からにジェニーの旧姓のウィンスタンレイ工房と名乗るようになります。1964年に工房をノーフォークに移転し、米国など輸出もはじまります。ジェニーは2004年に亡くなっていますが、彼女の息子さんたちが後継者となり、今も作品が作られています。
ここをクリック➡️
#サザンオールセールスの猫
No.2167.68
≪OK≫
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品