アダチ版画による復刻浮世 絵歌川豊国「緋鯉」/葛飾北斎「牡丹に蝶」の 2点と額縁1枚のセット。
額縁は「緋鯉」と「牡丹に蝶」のどちらにもサイズがあいます。作品を交換してお使いください。
アダチ版画については、以下のURLをご覧ください。
https://store.adachi-hanga.com/
歌川豊国「緋鯉」
立身出世の象徴として縁起の良い鯉は、端午の節句や開業・門出のお祝いにぴったりの題材。赤い色ということで、還暦のお祝いにもオススメの作品です。
葛飾北斎「牡丹に蝶」
牡丹は、4~5月頃に咲く花で、花言葉は「高貴・壮麗」。北斎は本シリーズで花と鳥を描写するだけでなく、自然の中での風・空気・時間までを表現しようと試みています。本図は、蝶が風に吹かれて揺れる牡丹に留まろうとした瞬間を的確に捕らえて、「森羅万象を生けるがごとく描かん」という意気込みを読み取ることができます。
付属品
・額縁(現状、写真のとおりマット(作品とガラス板の間の厚紙)が変色しています。購入いただけましたら、マットを新品に交換してから発送します。)
・紙封筒(保管用)
・作品解説(緋鯉のみ)
「緋鯉」は自宅で飾っていたため、やや色あせがあります。
「牡丹」は紙封筒に入れたままでしたので、入手時からの劣化はほぼありません。
額縁には、経年により、汚れ、色あせがあります。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##版画