まずはプロフィールをご覧ください。
こちらは、美濃焼のお茶碗になります。
作者は、加藤光右衛門さんです。
織部釉のお茶碗で、可愛らしい絵付けのお茶碗になっています。
春先にはこんな感じの優しい色合いの織部茶碗がいいですね。
普通の京焼のお茶碗と違って、土物の茶碗ですので少し重みがありますが、気になるほどではなく、普通の土物のお茶碗ぐらいと考えられていいかなと思います。
大きさは、直径が約12.1cm、高さが約7.6cmで付属品は共箱です。
共箱に経年による変色などがありますが、お茶碗本体に目立った傷や汚れなど無く綺麗な状態で、普段のお稽古から、お茶会の呈茶などのちょっとした機会に人前に出して頂いても問題ありません。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品##茶道具##茶碗