美味しいお抹茶を手軽に味わえるアイテム。コーヒーや紅茶のように日常的にお抹茶時間を楽しめるように、飽きのこないシンプルで美しいものを目指しました。すべてのアイテムが伝統技術の匠による国産手作り。
天然素材ですので、海や山などの自然ともマッチします。コンパクトで軽量なので京絞りで染めた風呂敷に包んで友人宅やピクニックなどへ持ち運ぶことができます。桐箱を開ければまるで小さな茶室が出現したような演出。
「旅する茶室」があればお抹茶時間の準備片付けも短時間です。
お抹茶を点てることは日本の美しい文化で「心を整える」「健康的」「美容に良い」「美味しい」という魅力があります。
栄養面も、ビタミン、ミネラルが豊富で、美肌、アンチエイジング、茶カテキンは免疫力向上、殺菌作用、抗ウイルス作用、テアニンはリラックス効果が期待できます。添加物なく茶葉を100%摂取するので「飲む緑黄色野菜」ともいわれています。
セット内容:
お茶碗(京都・清水焼 伝統工芸士 三代目陶楽作)
高山茶筌(奈良・高山茶筌伝統工芸士 久保恭典氏作)
茶筌なおし
ミニ畳
桐カードスタンド
風呂敷&半手ぬぐい(京絞り:植物染料を使用)
桐箱:約幅23.0cm×高さ22.0cm×奥行16.0cm
お茶碗:約直径11㎝×高さ8㎝
茶筌:約直径6㎝×高さ12㎝
ミニ畳:約幅21.5㎝×高さ1.5㎝×奥行13㎝
プチ手ぬぐい:約35㎝×44㎝
風呂敷:約108㎝×108㎝
全体の重さ:約1000g
#旅する茶室 #ポータブル #お抹茶 #抹茶 #おうちでお抹茶 #おうち時間 #おうちカフェ #お抹茶カフェ #高級宇治抹茶 #京都宇治 #手摘み抹茶 #石臼挽き抹茶 #ナチュラル #無添加 #ビューティー #リラックス #リフレッシュ #ヘルシー #テアニン #カテキン #日本製 #国産 #京都 #清水焼 #陶楽 #高山茶筌 #奈良高山 #久保恭典 #竹筌堂 #奈良 #ミニ畳 #国産畳 #天然い草 #癒しの香 #空気清浄 #桐箱 #防虫 #京絞り #和モダン #インテリア #伝統工芸 #伝統工芸士 #日本の文化 #老舗 #百年企業 #サステイナブル #SDG’s #日本製 #国産
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品