サイズ:約直径6.2×高5cm
作者:高野昭阿弥作
----------
【2代】
昭和05年 初代昭阿弥創業
昭和16年 京都市に生まれる
昭和41年 京都市立美術大学卒業後
師 初代昭阿弥の許で仕事を覚える
昭和55年 初代と共に50周年記念展を催す
平成05年 2代目となる
平成22年 現在、東山の黄檗陶匠昭阿弥工房にて制作中
主に磁器による抹茶、煎茶道具の染付、祥瑞、色絵、交趾などを作る
黄檗陶匠「工房は京都市東山」
----------
箱:木箱
----------
注意
在庫切れでも、お取り寄せできますので、お問い合わせください。
但し、この商品は季節物ですので数量に限りがあります。
メーカーの方で在庫切れになり次第終了となります。
お取り寄せできない場合は、申し訳ございませんがあしからずご了承下さいませ。
----------
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品##漆芸・漆器##香合