古いキングスホビーの銚子電鉄デハ500トータルキットを組み立てたものです。
上回りには、キッチンの車体素材を一部使用しています。
鉄コレ1弾のシークレットでお馴染みの入線当初の塗装とし、特徴的なパンタグラフのホーンや屋根のラッパ、ボールドウィン台車等、しっかり再現しています。
全体的にとても美しく仕上がったと思います。使用した塗料は自家調合ですが、アイボリーが少し白すぎたかもしれません。
走りはそこまで良くはないです。
なお、パンタ側のダミーカプラーは外せますので、交換すればハフ1やデハ301等との併結運転も可能です。
あくまで個人の作品ですので、ご理解頂ける方のみよろしくお願いします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##模型・プラモデル##鉄道模型