日本刀の刀装具の一つである小柄です。
柄の部分には龍の金象嵌が施されていると見られます。
小刀の部分には文字が彫られています。これはおそらくですが『雷除 濃州巨鹿城産 志津三郎兼氏』と読むのではないかと思います。
刃渡りは画像にあるとおり15cm未満ですので特に問題はないかと思います。
柄の厚さは約0.4cmです。素人採寸ですので数値は全て参考値だと思ってください。
詳細は不明ですのでご自身でご確認、ご判断していただきますようお願いします。
状態:汚れ、経年劣化、使用感等のおそれ有り。
ご覧いただきありがとうございました。
#小柄
#武具
#刀装具
#骨董品
#工芸品
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##武具