roderich paesold
フルサイズのバイオリン弓です。(文字の後に星が一つ付きます。)
現代の弓製作の有名どころとして、フレンチならベルナール(jp bernard)、スイスならフィンケル(finkel)、ドイツならペゾルト(paesold )と言われるような名門、老舗工房製作、シルバー(銀金具)グレードの弓の出品です。
毛箱(フロッグ)の後ろにはw germanyの刻印があり、東西ドイツ時代のもの、つまり少し古い時代のものです。
ヘッドを見ていただくと分かるように、まだまだ良い材が潤沢にあったことが窺える、チョコレートブラウン色、かつ地層のように目の詰まったフェルナンブコ材が使われています。枯れた、しかし豊かな太い音色で、操作性も申し分ありません。まさに真正ドイツ、ジャーマンボウです。
しかし古さゆえに健康状態も気になるところがあるので、以下に記載いたします。
・毛が少ないです。一応このままでも弾いていただけますが、毛替えをオススメします。(右側のプレイングサイド(傾けて、弦に当たる方)は残っているので演奏には問題ないですが、弓のバランスが崩れ、歪む恐れがあります。)
・反りが浅くなっている気がします。スティックの持つコシは強いので、ギル・シャハム等名手のように毛を強めに張れば問題ないと思いますが、必要に応じて反り直しも検討してください。
・銀金具には特有のくすみが見られますが、こちらは毛替えの際にでも磨いていただければと思います。
と書いてみましたが、その辺の新品弓あるある、のような気もします。スティックの使用感は薄いですし、その他ヒビ等、致命的な瑕疵は無いのでその点はご安心いただきたいです。
以上、少なくとも毛替えはしてもらいたいなぁと言うことで、こちらの価格設定です。値下げ交渉も受け付けます。
新品市場でもあまり見掛けませんし、出て来てもすぐ売れてしまうほどの人気工房、実力派の弓です。
この機会に是非是非、ご検討ください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##弦楽器