坂本直行
1906-1982 山岳画家・随筆家、坂本竜馬の実兄の4代目・坂本直寛の孫、十勝原野に入植し、昭和17年「開墾の記」を出版、酪農経営のかたわら、郷里北海道の山々や四季折々の自然を絵や文章にあらわした、自然を師とした独自の画境で山岳画と取り組み、42年ヒマラヤへ、49年カナディアン・ロッキーへスケッチ旅行、北海道帝大卒、著書に「山・原野・牧場」「開墾の記」「私の草木漫筆」「雪原の足あと」などがある
真作
タイトル: 「手稲山」
外箱
技法: 水彩
作品寸: 31 × 39.5 cm 約6号
作品状態: 概ね良好
額寸: 51 x 60 cm
額装状態: 傷 有
発送サイズ「140」
#絵画
#アート
#インテリア
#壁掛けアート
#アートのある暮らし
#美術品
#額装アート
#一点ものアート
#アート作品
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##絵画##水彩画