高い技術とデザイン性で定評の有る加倉井 秀昭 氏によるイタリアンテクニックを駆使したシャンパングラスです。
グラスの飲み口の薄さと形状、ステムのデザイン、ブローンフット等、随所にその技術力の高さが垣間見えます。サインに有るように、20年以上前の作品ですが、既にこの頃から高い技術を誇っていた事が解ります。
サイズ:7cmx7cmx22.5cm
コレクションとして自宅で保存していた物です。汚れや傷は見当たりませんが、全くの新品では有りませんので、御理解頂ける方に購入をご検討頂きたいと思います。
素人による計測、検品ですから、多少の誤差や見落としはどうぞお許しください。プロフィール欄をお読みくださいますようお願いいたします。
作家プロフィール
1970 東京生まれ
1998 東京ガラス工芸研究所 卒業
1998-2000 福井県金津創作の森エズラグラススタッフ
2000 U.S.A. ピルチャックグラススクール辻野 剛 グラスアシスタント
2001-2002 東京MCグラスラボ講師
2002 オーストラリアジャムファクトリーワークショップ山野 宏クラスアシスタント
2002 オーストラリアベンジャミン・エルドス 工房アシスタント
2004-2006 岡山県倉敷芸術科学大学芸術大学工芸学科ガラスコース 教務補助
2006-2011 日本装飾美術学校ガラス工房 主任講師
2007- 女子美術大学 非常勤講師
2009 長野県追分にアトリエ 設立
2000- ガラス制作請負い業ギャファーとして活動開始
2015-長野県富士見町にScratch&Noise設立
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品