まずはプロフィールをご覧ください。
こちらは、京焼のお茶碗になります。
作者は、永楽即全(永楽善五郎)さんです。
黒仁清のお茶碗で、上品な紅白の梅の絵が描かれています。
お茶碗全体に描かれていて、どこの面を見ても綺麗な紅白梅があります。
また、こちらは、表千家13代家元の即中斎宗匠の書付が入っています。
大きさは、直径が約11.7cm、高さが約8cmで付属品は共箱です。
共箱に経年による変色などがありますが、お茶碗本体に目立った傷や汚れなど無く綺麗な状態で、普段のお稽古から月釜や研修会、お家元が来られるような大きなお茶会などの機会に人前に出されても問題ありません。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品##茶道具##茶碗