江戸から明治期に作られ昭和初期まで使われ、その後100年近く蔵で保管されていた品です。
ロクロ成形から絵付けまで、全て手作りの一品です(7枚目の画像に成形時の指跡が残っています。大量生産ではロクロ目は残りません)。
サイズ
直径 約26cm 口径 約19cm
高さ 約26.5cm
現代の様に検品も厳しくないので、目立つ程ではありませんが釉トビやボロ降りがあります。また使用中についたであろう傷があります(8枚目の画像など)。
セルフクリーニングで水洗いをしました。取りきれない汚れ、見逃し等がありましたらご容赦ください。水漏れはありませんので、金魚鉢としても使っていただけます。
ご希望であれば、9枚目の画像の灰と五徳もお付けします。
古い品です。鑑賞して楽しめる、骨董にご理解ある方の購入をお願い致します。
同様の品をもう1点出品しています。2点ご希望の方は購入前にお声がけください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品